超高級食材

モリスケベなのさっ。
今日は朝から熊本のお客さんの所に行っておりました。
T原さんの沢山のご友人に迎えられ嬉し恥ずかしとんぼ返り。
熊本でゆっくりしたいなぁ~~。
さて順調に更新されつつあるモリスケブログ、
今日こそは何かバイクネタ、
が、来ると思った??
ないない。まだ続きますグルメブログ!!
といっても、100円ソコソコのものしか載せてないので
今日は名誉挽回、汚名返上の高級食材!!
はい、どーーーーーん!!!!!

メロンですよメロン!!!!
モリスケの家では幼い頃からメロンといえば『スイカ』がでてきてたなぁ。
英名「ウォーターメロン」
物心ついた頃からウォーターメロンをほんまのメロンと教え込まれ、
純粋で人を疑う事を知らなかったモリスケが
この世に本当のメロンが別に存在すると知ったのは
小学6年の修学旅行で、宿泊先の旅館で出てきたデザートのメロン。
衝撃的な日でした。
この日をモリスケは
メロン記念日
と制定しました。
ちなみにココまでの話しはスイカなだけに
真っ赤な嘘。
モリスケのパパ&ママの名誉を傷つけないよう早めに白状します。
ちなみに「真っ赤な嘘」ってなにゆえ嘘が赤なのかご存知です??
和語の赤い(あかい)と明るい(あかるい)は語源は同じで、
この反対が黒(くろ)で、暗い(くらい)と同じ語源。
つまり、
赤=明=あか=はっきりしている
黒=暗=くろ=はっきりしない
ということ。
このことから、
はっきりと分かる、あからさまな嘘のことを「真っ赤な嘘」というようになったらしい。
日本語ってオモシロイデスネェ。
ムズカシイデスネェ。
開国シテクダサァ~イ。
あれ、なんの話しやっけ??
あ、そうそうメロンメロン。
このメロンはお客様カップルがロクな物食べてないモリスケに同情し、
持ってきて下さったのです。
じゃなけりゃモリスケはメロンなんて高級食材買いません

1週間ほど寝かして今日がその食べ頃なので、
ありがたく食べちゃいます!!
スティッチとプーさんに狙われてるからこっそり食べなきゃっ



by morisuke_aldgate | 2009-06-07 21:27