Do it yourself!!

モリスケだにゃん



今日は朝からナラッチが愛車のロイヤルエンフィールドをカスタムしに、
自ら探し見つけてきた90年代くらいのエンフィールドのタンクとツールボックスを抱え登場。
自分でシコシコ交換を試みるものの、やはり一筋縄ではいかず、
幾度となくモリスケを呼ぶナースコールが鳴り響き、
店の入り口の前で大工事を行ってましてん。
その結果、シックな美空ひばり的なイメージの08年式の500-Nのブラックがお化粧直しをして、
オシャレな姿の美川憲一的な感じに変身したとよ。 わかりにくい??

そしてついでに、せっかくの拘り抜いたエンフィールドなのに
現代のにほひのするプラッチック部品を排他的に排除していこうプランで、
フロントスピードメーターギアボックスを純正のお粗末なプラッチックから、
アルミ製の物に交換してもてん。

意外といい値段しまんねんなぁ~~これ。
でも、モリスケはこういうカスタム大好き。
決して派手になるわけでも、目立つわけでもないけど、
交換した部品が車両全体の雰囲気とあまりに近藤雅彦、
マッチしすぎてて、純正から換わってることすらわからないくらい、
違和感の感じさせないカスタムって簡単なようで難しかったりして、
そこにオーナーのセンスをすごく感じる。
ナラッチのロイヤルエンフィールドはそんなカスタムが随所に見受けられる、
とてもセンスのいいカスタム。
てかアドバイスしたの僕だよ。
僕だよ。
僕が友達だよ。
by morisuke_aldgate | 2009-09-13 20:58 | お客様のM/C