お洒落なデコンプ

いごっそモリスケです。
先日このBLOGでご紹介しましたベルトラン製のデコンプキットですが、
早速モリスケの甘い誘惑につられて飛んで火にいる夏の虫がいたのでご紹介。

カフェレーサースタイルのSRに乗るオーナーのやまちゃんは、
ブログに紹介されるとともに装着を切望し、
会社を退勤後、まっすぐにALDGATEに向かってまいりました。
どっちみち、他に行くところも遊ぶ友達もいないので丁度よかったのでしょう。
交換時間は約10分。
雑誌を読みながらタバコ1本吸っている間に交換完了!!
の予定でしたが、
今度純正のプラッチックのデコンプが付いていたホルダーが気になる気になる。
こちらはクラッチレバーホルダーとくっ付いているためはずせません。
ほなどないしよ・・・・・・??
切ればよい。

デコンプレバーを取り除いても
このホルダーは残っているので、
なんと不格好。
カットしてスッキリさせれば
気にならないでしょう。

したから覗き込んだ画像。
わかる!?わかる!?
しょーもない芸人のネタのように
つまらん物はカットします。
ここまでやってしまうと、
今度はお隣の馬鹿でかいスイッチボックスが気になってきたね!!
や



by morisuke_aldgate | 2009-10-08 16:50