伊万里ツーリング PART③
お腹も心も満たされたところで最終目的地であります
道の駅伊万里 ふるさと村へ向かいます。

自称SRが1番に会う男、
革ジャンブームに見事便乗し、
ちびっ子ギャングに変身した
ゆとり世代日本代表、佳ちゃん。
みんなの可愛い弟的存在ですが、
モリスケ的にあれだけステッカーが貼られているSRに、
ALDGATEのステッカーがないのは解せません。
佳ちゃんの趣味・特技は共に、貰いタバコ。
ALDGATE工場長に肩を並べる勢いでタバコをかき集めますが、
噂ではポケットの中に常時2箱は入っているとか、いないとか。
あれよあれよという間に、予定通り正午に伊万里へ到着。
受付を済ませ準備をします。

希望者のみの殴り合いで勝者3名がろくろを、
敗者たちは手びねりの陶芸を楽しみます。
ろくろの人たちのみズボンとエプロンを纏いますが、
よっしーのズボンが卑猥に食い込んで見えるのは
モリスケだけでしょうか。
若いギャルならみんな凝視するのですが、
当然のごとく男性陣は目を逸らします。

遥かに長いM山夫妻です。
今回は奥様のBullet500に
タンデムでご参加下さいました!!
旦那様のルイスも渋かったですが、
モリスケの方が似合ってます(笑)
ちなみに左側に写っている黄色いTシャツの
気の弱い大仁田厚みたいな方がご指導下さってます。

モリスケは1つミスを犯してしまいました。
ALDGATEのお客様の中でも、
問題児とされるやかましい四天王【たーぼー・ナラッチ・やま・佳】を
一つのテーブルに座らせてしまいました。
どっかの更正施設のような風景ですが、
彼らが土を投げて騒がない事を祈るのみ・・・。

意外と芸術力のある人が
いたりするんですよね。
彼らの作る作品に
密かに期待を寄せる
モリスケでした・・・・
が、
彼らの作品の完成間近の手元を見て開いた口がふさがりませんでした。

わかりますか!?
手元見てください、彼らの手元を。
下が拡大画像で、
左がたーぼーの作品、右がやまちゃんの作品ですが、


ごっつ普通。
残念です。
彼らに独創性と芸術性、表現力に富んだ作品を期待した
モリスケが馬鹿でした。
左脳は元より、右脳もアカンみたいです。
PART④へ続く
by morisuke_aldgate | 2009-10-31 11:51 | ツーリング