伊万里ツーリング PART④
一方ろくろ組みの様子はといいますと、



道の駅の関係者ではないお爺さんのご指導の下、
順調に器作りは進んでいるみたいです。
ろくろは力加減が難しいので
指先に神経を集中させなければいけません。
くどいようですが集中させてないヤツが若干一名います。
上の夫妻とは相反して、見事なアホ面です。

陽輔さんも奥さんと喧嘩の
気晴らしに参加して下さいました。
バッグいっぱいにお土産を
買って帰ったのもすべて、
大奥への貢物と思われます。

まずはデザインからとモリスケも
真剣にデッサンしてます。
え?私ですか?
モリスケですよ?
左の写真のモリスケですよ?
私がルールブックです。

右のトムハンクスも
順調に自身の作品を
作り上げていってます。
しかし皆普段はやかましいのに、
いざとなったら集中できるんですね。

だいぶ出来上がったみたいです。
自宅にMY眼鏡市場を持つという
噂のShinoちゃんは、作品にも
ちゃんと眼鏡を貼り付けております。
焼きあがりが楽しみになってきたね☆
と、ここでろくろ部隊の作品が出来上がったみたいです。
一人アホ面で取り組んでいたよっしーですが、
めっちゃきれいな物が出来上がっております!!

凄いです。
今日初めてろくろを回したとは思えない出来上がりです。
凄いです。
指導してくださった方が凄いです。

上の写真がモリスケの自信作!!
取っ手の部分を真剣にデザインしていましたが、
なかなかいい形になりました。
決しておフンフンをイメージしたわけではないので悪しからず。
いかがでしたでしょうか、ALDGATE伊万里ツーリング。
楽しさがほんのわずかでも伝われば嬉しいのですが、
走る阿呆に、
見る阿呆、
同じ阿保なら走らなゃ損損。
是非ALDGATEツーリングに参加してください!!
老若男女問いません。
どこでバイクを買ったかなんて問いません。
英国旧車、SR、XS、W1~3、W650&400、CB400SS、エストレヤ&250TR、
テンプター、ST250、GBシリーズなどなど、
シングルやバーチカルツインの方でしたら、ご参加OKです。
まずはご来店頂きモリスケと仲良くなりましょう☆
ALDGATEが更に楽しいバイクライフをご提供いたします。

by morisuke_aldgate | 2009-10-31 12:47 | ツーリング