「子供が乗っています」

最近毎日のようにご成約頂いた車両を納車しているモリスケです。
先程も遠方のお客様にお見積書とローン用紙をお送りすべく、
日曜日もやってる郵便局に車でむかってますと、
車線を方向指示器なしに右に左に、急加速したりとアホ丸出しの危ない車がおりまして、
交差点の信号待ちで運悪くアホの後についてしまいました。
アホが移りませんようにと若干広めに距離開けて車を眺めていると、よく見かけるステッカー、
「子供が乗っています」
へぇ~~~~
確かに車内を見たら子供が動き回ってる。
で?
後ろの人は追突しないように気をつけてと?
万が一事故や災害が起きたときは子供を救助してと?
まずチャイルドシートに乗っけろ。
事故したときに車外にふっ飛んで死ぬのは子供やで。
チャイルドシートに括り付けとけ。
あと事故を起こす可能性の高い運転すなよ。
そんな運転手に限ってオカマほられたら
『子供が乗ってるですよ!!』
って言うんやろなぁ~~~。
心当たりのある方いるでしょ??
ギクッってなった人いるでしょ??
ちゃんと我が子は守ってあげてくださいね。
子供が嫌がってもチャイルドシートに括り付けましょう。
喜ぶ奥様ばっかり縛っててはいけません。
by morisuke_aldgate | 2010-04-11 18:44