極上のコックさん

まいどぉ~~~029.gif

モリスケです。

月曜やから殆どの会社員さんのテンションは低めですかね??

美容師さんはゆっくり休めましたかね??




さて、モリスケなんかに憧れてしまったとある蕎麦屋の大将のSRを

カスタムしております。

極上のコックさん_f0205962_18344362.jpg


モリスケが先日まで乗っていたSRのカタチに惚れてしまった大将、

モリスケが付けていたのと同じマフラーに交換、そしてFCRも装着しました。

極上のコックさん_f0205962_18382883.jpg


もちろんBORE-ACEさんの削りだしマニホールドも同時装着!

とても精度が出ているこのマニホールド、2次エアーの心配もなくヨレないムレない。

但しご自身で取付けられる方は構造上、アダプターに液体ガスケット塗るのお忘れなく。

さてFCRセッティング用コースに走りにいきますか。





奥様に内緒でカスタムローン組じゃった蕎麦屋の大将、なんかあっても

わたしゃ関係ないよ。

モリスケは民事介入いたしません。

紛争はご家庭で平和的に解決をお願い致します。

喧嘩になったら言っちゃえ、








「ずっと蕎麦にいて」








さぁさぁ、ALDGATEに初入荷のパーツ。

極上のコックさん_f0205962_18435562.jpg

アメリカのピンゲル社製のフューエルコック

とSR純正タンクに取付用のアダプター。

純正のSRにはもちろん必要のないパーツですが、

特にBORE-ACEさんのマニホールドを装着したときは、

負圧がキャンセルされるので、純正のコックでは普段使う事のないPRI(右回し)

にすると重力でガソリンは落ちるので走ることは可能ですが、

リザーブ機能がなくなるため、ガス欠一発アウト!!






押せ押せ~~~スタンドまで汗かきながら押しやがれ~~~~






そして流量もSR純正コックより多いため、

FCRやTMR等のレーシングキャブレターに換装した際でも

安定した燃料を送り出すことができるってこと。

さすがピンゲル射精。

油面が安定していると走りも安定するのです。

ちなみにピンゲルのコックのねじ山はNPT規格(ナショナル・パイプ・スレッド)の1/4"サイズですから

モリスケのトライトンを含め、英国車(一部を除く)にも使えるということ。

純正にこだわらない英車乗りの方、是非ピンゲルをどーぞ。

by morisuke_aldgate | 2010-05-24 18:58 | For Sale 英車&RE  

<< Burning7月号 ACE CAFE グッズ到着!! >>