良いサスペン孫

突然の雷鳴にションベン2,3滴漏らしたハルンケアモリスケです。
いきなりの落雷はビックラコンブです。
さてそんなヘタレALDGATEに新たに入ってきたパーツが、
昨日ちょっと臭わしたこのパーツ。
YSSレーシング サスペンション
52,500円

KYB、SHOWA、OHLINS、WP、QUANTAMなどなど色んなサスメーカーがありますが、
SRのスタイルとFフォークとのバランス、コストパフォーマンスのトータルで
モリスケが一押ししているのがこのYSSレーシングサスZ302シリーズです。
たけぇ~~~5万円てたけぇ~~~~
バリ島では風俗一回3,500円でした~~~~
YSSレーシングの中でもリーズナブルなEシリーズというモデルもありますが、
調子乗ってワンランク上のZ302を導入。
サスの特徴としては、
スプリングプリロード 無段階調整 ・ マウント ラバーマウント
伸び側減衰力 60段階調整 ・ 車高 無段階調整(最大+10mm)
必要にして充分な機能を持っておりますこのサス。
他に割りと安くてオススメの、IKONサスや
DAYTONAのハイポテンシャルサス等がありますが、
公道仕様SRに10万円超えるサスなんていらんいらん。
オーバークオリティー。
ヘタな技術は車体でまかなえってか!?
18インチのバイアスタイヤの前後ドラムブレーキで、
17インチのラジアルタイヤの前後ディスク車を追いかけるのが楽しかったりする。
しかもDAVIDAの半キャップで??
そんな阿呆なALDGATEに乗っかってくる人募集。
よりクラシカルなカフェレーサーを作って行きたいと思います。
というわけで6月、7月の2ヶ月間、
YSSレーシングサスご購入の方、
交換工賃無料です。
by morisuke_aldgate | 2010-06-01 19:33 | For Sale 英車&RE