11月3日(水・祝)はお休み

モリスケです。
24時間戦えますか?
いえいえいま43時間戦ってます。
日曜日の朝10時に急用で熊本のトラヴィスさんに行ってから家に帰ってないモリスケです。
流石に疲れてきてますが、仕事という物はマッタなしでっせ!
メールの返信等遅くなる場合がございますが、どうかご理解とご協力をお願いします。
さて突然ですが、
11月2日火曜日は16時に閉店させて頂きまして、
11月3日(水・祝)は定休日通りお休みさせていただきます。
11月3日に京都で『古き二輪を愛でる会』というイベントがありまして、
あわよくばそれにも参加したいのですが、
今回は京都までALDGATEの販売車両となるバイクを引取にいって参ります。
そうです、引取りということはわざわざハイエースで高速を走り、
バイクを積み込んで帰ってくるのです。
無事たどり着けるかしら・・・・。
という訳でご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
さぁ、今回はワンオフでないと満足できないというお客様のパーツを加工してます。
SRにスミスタイプのメーターをつけるらしく、
市販のメーターステー使えば早いのにわざわざメーターステーをアルミ板で作り直します。

SRの振動にも耐えられそうな5mm厚の分厚いアルミ板をお客様が持ち込んでくださったので、
そいつをメーターがつくように取付けのボルトや
ワイヤー、ライトソケットが取り付く穴を開けていきます。
ちなみに周りの小さな穴には装飾品がつきます。
簡単に穴を開けるといっても全ての位置関係を寸分の狂いなく穴を開けるのは
意外と大変で計測と加工を繰り返していくので1枚作るのに1時間はかかります。
もちろんその分工賃は頂きます。
ワンオフってそんなもんですから、覚悟なさい!!


旋盤にセットしてメーターワイヤーの通る中心に20mmの穴をあけ、
他の穴の位置を計測して穴をあけていきます。
すると出来上がったメーターステーがこんなです。

これに装飾のリングを取り付け、メーターを取り付けたら、
世界に一つだけのステー、の出来上がりです。
ナンバーワンにならなくてもいい、もっともっと特別なオンリーワン。
蓮舫はこれが言いたかったのかね?
by morisuke_aldgate | 2010-11-02 05:25 | 整備日誌