新入荷DAVIDA&AVIATOR

愛と青春の朝勃ちことモリスケです。
いや~~~梅雨とはいえよう降りまんなぁ~~~・・・。
こんなにジメジメして雨が続けばなかなかバイクに乗るテンションにならないのは
よ~~~く分かります。
でも、雨上がりってなんかいいよね。
空気がとても綺麗に感じる。
特に最近は小汚い国から飛んでくる小汚い黄砂が空気中から洗い流されて
いつもより遠くが見晴らせて山の輪郭も鮮明になり気持ちがいい。
ま、雨に濡れた車は小汚い国の小汚い黄砂のせいで小汚くなってますが、
小汚いモリスケが乗るにはちょうど良いかもしれませんね。
誰が小汚いアルカ。
さて先日小奇麗なお国から小奇麗な用品が入荷してまいりました。
DAVIDA Classic Tommy Robb model
31,500円(税込み・送料サービス)


あのマイク・ヘイルウッドと同じ時代を駆け抜けた名レーサー、トミー・ロブモデルの
ヘルメットです。

別にトミーロブを知ってようが知ってまいが、好きだろうがそうでなかろうが、
単純にこのインパクトあるデザインが気に入っちゃえば、被っちゃえばいい。
バイクとライダースやジーンズ、ブーツ、グローブやヘルメット等のトータルコーディネートは
こだわりを表現するに当たってはとても重要。
ラフな普段着で乗ることを否定はしませんが、
やはりカッコいいバイクに乗ってるんだから全てこだわってバシッとキメてほしい所です。
となるともうひとつヘルメットとともに必要なものが・・・・
ゴーグルです。
飾りとしてでなく、実用的なゴーグルはやはり必要不可欠です。
飾りじゃないのよゴーグルは、ハッハ~~~♪♪♪
そこでイギリスのHALCYON、イタリアのNANNINIと共にモリスケがイチオシする
フランスのゴーグルメーカーが、
Aviator Goggles
オーソドックスなブラックタイプのCUIR MASK Black。

上のCUIR MUSKの色違いモデルでブラウンが渋いモデル。

各15,750円
そして普段メガネを着用している方の最大の悩み、ゴーグルがかけれねぇ・・・。
コンタクトが目にあわね・・・
メガネしたまま付けられるゴーグルだとゴーグルが大きすぎて無理・・・・
そんな全国8000万人のメガネ愛用者の方の悩みを解決すべく、
おフランスのアビエーターが画期的なゴーグルを出しております。


形そのまま、メガネのレンズが入れられるゴーグルです!
セットに入っているテンプレートを眼鏡屋さんに持って行き、
その形状にレンズをカットしてもらい、後はゴーグルにセットすれば、
度入りのゴーグルが出来上がるのです。
レンズをカットしてくれるか否かは眼鏡屋さんに確認して頂く必要がありますが、
これでよりスタイリッシュにゴーグルをかけられる事うけあいでございます。
通常のAVIATORゴーグルよりは若干値段のはります、
19,950円(消費税込)
良い物はやはり良い値段がします。
ちなみにAVIATORゴーグルは全てスモークレンズ・オレンジレンズ・ソフトケースが
標準装備となっております。

ありがたい事に同封されております取り扱い説明書には英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語の他に、
ちゃんと日本語でも『レンズのかえ方』という表記が載っております。

中国語、韓国語の表記はもちろんありません。
さぁ、なぜでしょう。
by morisuke_aldgate | 2011-06-27 16:41 | For Sale(その他)