レッカーサービス加入のオススメ

モリスケです。
さぁ色々不祥事のあった相撲協会ですが、
いよいよ10日より名古屋場所が始まりますね。
夜中に家に帰って大相撲のダイジェストが見られなくて寂しい日々です。
白鵬が前人未到の8連覇達成なるか、
或いは日本人力士が日本人としてのプライドで食い止めるか。
直方出身の魁皇さんにも頑張ってもらいたいし、
白鵬の天敵(?)稀勢の里の奮闘も期待しているし、
モリスケの両親の出身地である島根県隠岐の島が生んだ若手のホープ隠岐の海にも
是非昇進できるよう頑張って頂きたい。
あとモリスケの好みとしては、組み手の相撲もよいのですが、
やはり張り手の迫力あるぶつかり合いも見たいところ。
旭道山のような目の覚める張り手を楽しみにしています。
まぁ大相撲協会色々ありますが、日本人力士の皆さん頑張って下さい。
そろそろ白鵬の一人相撲は飽きてきたぜ。
さてさて中国から東海地方はどうやら梅雨明けしたらしく、
ここ九州北部地方もいよいよ時間の問題か?ってとこですが、
もう夏のツーリング計画立てましたか?
今日の記事の一番最後に記載しておりますが、
7月16日(日)はALDGATEツーリングを行いますので参加してくださる方は
ご連絡宜しくお願い致します!
もちろん当日急な参加も大歓迎です。
まぁそんなツーリングを安心して行ってもらうためのレッカーサービスをご紹介。
JBR ロードサービス


ALDGATEでは3年位前から扱い始めたこのレッカーサービスですが、
皆さんが加入されている任意保険にもロードサービス的なものは付帯しているかもしれません。
じゃあ、いらないや・・・・
え~~~
ほんまに~~~~~??
任意保険に付帯しているロードサービスちゃんと確認しました??
だいたい距離30kmまでは無料でそれ以後1kmおきに追加料金が発生するのが
まぁ普通のロードサービスですし、JAFさんもそうでしょう。
しかしながらこのJBRロードサービスは
年会費 9,800円で走行距離無制限
つまり、阿蘇の大観峰に走りにいってエンジンストップした、
とか唐津バーガー食ってたら駐車場のぬかるみでバイクが転倒して自走できなくなった、
中洲の風俗で抜かれてるときにガソリンまで抜かれた、
なぁんて時でも無料でALDGATEまでレッカーしてくれる
便利で心強いレッカーサービスなんです。
(但し、レッカー時に使用した高速道路料金・有料道路料金は実費負担)
ちなみにガス欠の際はレッカーでなく、ガス欠した地点までガソリンを届けてくれるんです。
(但しガソリン代は実費負担)
英国旧車やエンフィールドの方はもちろん、SRなどの国産車にお乗りの方も
決して例外ではありません。
クラッチケーブルの予備持ってツーリング行ってますか?
パンクした時その場で自分で直せますか?
ALDGATEに電話を頂いても営業時間中はすぐにはいけませんし、
なんせ引取り手数料は超高額ですからねぇ~~~(^_^)v
そういや去年鹿児島まで引き取りに行ったけ・・・
ちなみにALDGATEの引取りサービスは、
①ALDGATEより往復40km以内 4,200円
②ALDGATEより往復40~80km以内 8,400円
③ALDGATEより往復80~120km以内 12,600円
※③の料金以降1km超過毎に210円加算
ですので鹿児島との往復600kmは12,600円+210円×480km=113,400円
それプラス燃料費、高速代ですから・・・もちろんそんなに頂いてませんが・・・頂きたかった・・・。
という訳ですので、よくツーリングをされる方是非この機会にご入会をオススメします。
年会費9800円は1月当たり約817円、1日あたり約27円の負担です。
安いと思うか高いと思うかはアナタ次第☆
7月17日(日) 九重ツーリング
【時間】 朝4:00 ミニストップ榎田2丁目店集合
(住所:福岡県福岡市博多区榎田2-1-70)
【行先】九重グリーンパーク泉水キャンプ村
(住所:大分県玖珠郡九重町大字田野)
※キャンプ村にてBMWオーナーズクラブジャパン九州支部と合流&交流
朝4時というありえない集合・出発時間で九重のキャンプ村まで向かうこのツーリング、
モリスケらしい馬鹿な企画ですが、夏の日の朝4時は涼しくて気持ちいいぜぇ~~~。
無駄にテンションあがるぜぇ~~~。
九重の泉水キャンプ村にてBMWオーナーズクラブジャパン九州支部の方々と
合流・交流して軽く同じコースはしって戻ってまいります。
当日朝4時に合流するのが難しい、不安な方、前日入りされる方、
途中合流される方はご相談ください。
<集合場所地図>

by morisuke_aldgate | 2011-07-08 13:29